日焼け止めのおすすめ(50代向け・顔用)|お手頃価格人気3選【男女別】

「最近、陽にあたるとすぐ赤くなっちゃって触るとカサカサ、シミにならないか気になる…」そんなお悩みありませんか?

年齢とともに肌の「バリア機能」も弱くなってきます。外からの刺激に敏感になって、ちょっとした日差しでも赤くなったり乾燥したりしやすくなります。

50代こそ、スキンケアの一環として日焼け止めを活用していきたいお年頃なのです。

どんな日焼け止めを選んだらいいの?

男性用を女性が使っても平気?

若い時と同じものを使っていてよいのだろうか?

選ぶポイントは何?

高額なのはちょっと…

日焼けが一番気になるのは、やはり「顔」ですよね。

この記事では、50代が日焼け止めを選ぶときのポイントお手頃価格の商品を、男女別に3つご紹介します。

この記事でわかること

  • 50代におすすめの日焼け止めは、低刺激で保湿効果が高いもの。
  • 大気中の外的刺激から肌を守るためには、日焼け止めを毎日塗ることが大事。
  • 日焼け止めの選び方は、使用感と機能性がポイント。

それでは、さっそく詳細を見て行きましょう。

\Amazonの人気日焼け止めを今すぐチェック/

>>レディースランキングを見る

>>メンズランキングを見る

目次

【選び方】50代の肌に合う日焼け止めは?失敗しないためのチェックポイント

肌の状況やライフスタイルによっても異なりますが、50代になると肌の乾燥が気になる方も多いので、保湿効果の高い日焼け止めを選ぶことをお勧めします。

また、エイジングケアとしてシミやシワの予防や改善に特化した日焼け止めを選ぶと、肌の若々しさを保てます。

なお、日焼け止めには、紫外線だけじゃなく、大気汚染や花粉などの外的刺激から肌を守る役割もあります。バリア機能をサポートする大切な保護膜ですから、毎日塗ることが肌を守る鍵になります。毎日使用するならコスパも重要です。

男性が女性の、女性が男性の日焼け止めを使ってもよいの?

基本、どちらでも使えます。

しかし、男性と女性では日頃の生活習慣や考え方に違いがあります。そこを意識して男性用と女性用がどう違うのかを見ていきたいと思います。

【男女別の違い】50代向け|男性用・女性用の日焼け止めはここが違う!

男性用と女性用の違いは、使用感や機能性にあります。

男性用日焼け止めの特徴

一般的に男性の肌は女性の肌に比べて厚く、皮脂の分泌量も多い傾向にあります。そのため、男性用の日焼け止めには、皮脂を抑えるための成分や、汗や水に強いウォータープルーフタイプが多く見られます。

激しい運動や水辺での活動中でも、日焼け止めの効果が期待できるように設計されているのです。

女性用日焼け止めの特徴

女性用の特徴は、化粧とも絡めた日焼け止め性能の高いものが多いです。女性は普段から日焼け止めを塗る人が多いので、化粧することを前提に作られています。

そのため、お肌や化粧に役立つ成分が豊富に含まれているのが、女性用日焼け止めの特徴です。

ジェンダーフリーの日焼け止め

最近は、ライフスタイルや趣味の多様化で、美容に関心のある男性も増えましたし、汗や水に強いものを求める女性も多くなりました。そのおかげでジェンダーフリーのものも多く出回るようになりました。

>>Amazonのジェンダーフリー日焼け止め人気ランキングはこちら♪

日焼け止めは、夏場は顔だけでなく、手や足、女性なら胸元にも塗りたいですよね。

全身に毎日使うものなら、量も多くなるのでお値段も気になります。

本記事では、50代の女性・男性別にお勧めのお手頃価格な日焼け止めを3つピックアップしました。

50代女性向け:お手頃価格のおすすめ日焼け止め3選

◎ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップUV シリーズ

特徴:
SPF50+・PA++++ 
無香料・パラベンフリー。花粉・PM2.5もブロック。 敏感肌でも安心。

おすすめポイント:

化粧下地として使え、50代の毛穴や色ムラを自然にカバー。軽い付け心地でメイク崩れを防ぐ。少量でもよく伸びて、顔にスーッと入っていく。通勤、オフィスでのメイクにピッタリ。

価格目安: 3,960円(30ml)

【楽天口コミ】

「ホワイトはくすみや赤みをカバーするのに最高」「 ローズは、日本人の肌色になじみやすい」「クリアカラーは白く浮く感じがないので使いやすい」という声が多いです。ピンクはこれ一つで「ノーファンデでいける」という人が続出!50代にとってはありがたい商品ですね。リピーターも多数。

★こちらから商品をご覧になれます

◎ビオレ UV アクアリッチ ライトアップエッセンス

特徴:
SPF50+・PA++++。
ウォータープルーフ。スルスルのびてべとつかない。服への色移りしにくい。光拡散効果でトーンアップ。石鹸オフ可。

おすすめポイント: プチプラでコスパ抜群。ベタつきがなく、顔にもボディにも使用可。伸ばしやすく身体に白残りしにくいので、全身に使いやすい。日常使い、カジュアルな外出にお勧め。

価格目安:1,000円(70g)

【楽天口コミ】

「使用感がツルっと軽い感じ」「ベタつきの不快感がほとんどない」などと使用感の良さを評価する声が多いです。石鹸で落ちるのもポイント高いですね。また、身体にも塗るので、コスパがいいことが決め手という声も。

★こちらから商品をご覧になれます

◎ニベアUV ディープ プロテクト & ケア ジェル


特徴:
SPF50+・PA++++。
ジェルタイプでサラッとした使用感。ウオータープルーフ。美容液成分(保湿)で乾燥による小ジワを目立たなくする。全身に使用可。 日常使い、夏場のメイクに。

おすすめポイント:メイク前の下地として優れている。顔にも身体全体にも使いたい人にお勧め。安価でドラッグストアで手軽に購入可能。

価格目安:1,200円(140g)

【楽天クチコミ】

「伸びが良いクリーム」「白残りしないので首や手等にも塗りやすい」「白く残らず、化粧下地としても崩れないのがいい」、など白残りしないことを評価しているレビューが多いです。サラッとして使いやすい、腕や、足など広範囲に塗るのに最適、という声もありました。

★こちらから商品をご覧になれます

50代男性向け:お手頃価格のおすすめ日焼け止め3

◎クワトロボタニコ ( 日焼け止め メンズ UV )

特徴:
SPF50+/PA++++、
ビルベリー葉エキス、オウゴン酸エキスほか4種類の植物エキス配合で、紫外線の肌ダメージをケアする。ウォータープルーフ。エアリージェル処方で白浮き・べたつきなし。

おすすめポイント:
肌への負担が少なく、サラサラ肌をキープ。しみの原因となる紫外線を防ぐ力は国内最高。しみが気になる、予防したい肌のテカリやべたつきが気になる方にお勧め。ベルガモットとローズマリーのさわやかな香り。

価格目安:2,475円(50g)

【楽天クチコミ】

「汗をかいても落ちにくく長持ちする」「釣りやゴルフの時に重宝している」「さらっとしてべたつかない」など、汗に強いことと付け心地のさらっと感が気に入っている方が多い印象です。

★こちらから商品をご覧になれます

◎ニベアメン UVプロテクター


特徴:
SPF50+/PA++++、
皮脂吸着成分セリサイトアパタイト(マイカ、ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛)配合。
無香料。皮脂によるテカリ、ベタつきを長時間抑える。

おすすめポイント:
ベタつかず、白残りしないサラっとした感触。日常の色々なシーンでも使いやすい、男の日やけ止め乳液。

価格目安:1,080円(40g)

【Amazon口コミ】

とにかく値段が安くて、汗に強いというのが高評価。登山や釣りなどアクティブな休日ライフを過ごす方には人気の商品。塗った後の効果の持続を、ジェルと比較して挙げている方もいました。

★こちらから商品をご覧になれます

◎マニフィーク オールインワンジェル UV メンズ スキンケア

特徴:
SPF50+/PA++++、
無鉱物油、 パラベンフリー。アシタバ葉/茎エキス、ヨーロッパブナ芽エキス、ヤグルマギク花エキスなど植物由来保湿成分配合クリーム。

おすすめポイント:
化粧水、美容液、乳液、クリーム、紫外線ケア、トーンアップの6つの効果が得られるオールインワンのメンズスキンケア。朝の洗顔後これ一つでOK。

価格目安:1,980円(100g)

【Amazon口コミ】

「大人なムスクっぽい落ち着いた香りで、高級感がある」「コレひとつで皺やシミ対策してる感があっていい」「乳液よりペタつきがなくて使い心地がよい」など、アンチエイジング効果と使いやすさを挙げている方が多い印象でした。保湿効果も高いという声もありました。

★こちらから商品をご覧になれます

【まとめ】50代こそ“肌を守る日焼け止め”を毎日の習慣に

年齢とともに肌の「バリア機能」も弱くなってきている50代。この記事では、50代の方向けの日焼け止めの選び方とおすすめ3選を男女別にご紹介しました。

日焼け止めの男性用と女性用の違いは、使用感や機能性にあります。

◎男性用:皮脂を抑えるための成分や、汗や水に強いウォータープルーフタイプが多い。
◎女性用:お肌や化粧に役立つ成分が豊富に含まれている。

今日ご紹介した商品は

女性用日焼け止め:


ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップUV シリーズ
ビオレ UV アクアリッチ ライトアップエッセンス
ニベアUV ディープ プロテクト & ケア ジェル

男性用日焼け止め:


◎クワトロボタニコ ( 日焼け止め メンズ UV )
◎ニベアメン UVプロテクター
◎マニフィーク オールインワンジェル UV メンズ スキンケア

50代は肌の保湿・紫外線ケア・低刺激のバランスが大切な世代。
「毎日使える・安心の使い心地・コスパよし」の3点で日焼け止めを選び、生活習慣に取り入れたいものです。

あなたにぴったりの一本を見つけて、夏の日差しもこわくない肌づくりを始めましょう!

\Amazonの人気日焼け止めを今すぐチェック/

>>レディースランキングを見る

>>メンズランキングを見る

>>ジェンダーフリーランキングを見る

\肌質別のおすすめ日焼け止めの記事も参考にしてくださいね/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

★海外旅行が好きな主婦ブロガー
・バックパッカースタイルから暮らすように旅する滞在まで。
・海外十五か国の渡航体験。
・好きな渡航先はヨーロッパ。
・好きが高じて5年前に軽井沢に移住、ときどき東京。

コメント

コメントする

目次