こんにちは、真凛です。夫婦でゆるっと旅して、マイルを貯めて、軽井沢で暮らすのが私たちのスタイル。海外は暮らすように旅して、軽井沢には住んじゃいました。夫と二人で旅プランを立てるのが趣味です。最近の夢は、ビジネスクラスでパリへ。ちょっと覗いてみてくださいね!
海外旅行は暮らすように旅したい
これまでに旅した国はアイルランド、イギリス、イタリア、ドイツ、オランダ、ベルギー、フランス、オーストリア、チェコ、ハンガリー、カナダ、アメリカ、キューバ、メキシコ、タイ、バリ、オーストラリア、ニュージーランド…
個人手配のオリジナルな旅にこだわっています。
宿泊はホテルだけでなく、バックパッカーの安宿もB&Bも体験したし、アパートを10日ほど借りて暮らすように過ごしたことも、リゾートのオールインクルーシブを愉しんだこともあります。
海外駐在経験もあります。駐在した国はカナダのヴァンクーバーでした。広い国だったので滞在中に全部はまわれませんでしたが、現地の人に人気のスポットや日本からはなかなか行きにくい国にも、せっせと夫婦で旅しました。
基本、ツアーは利用しませんが、自分たちだけで行くのは難しい場所、知識としてちゃんと知りたい名所などは、現地でのオプショナルツアーを利用します。日本語のツアーがあると嬉しいです。日本語がない場合は英語のツアーに入ります。

数年前まで、マイレージ交換したエコノミーの席でも十分満足していたのですが、最近、足元が狭いことが苦痛になってきたので、座席をビジネスクラスにランクアップしたいと思うようになりました。夫婦二人でニューヨーク或いはパリにビジネスクラスで行くのが目標です!
そのためにはマイルをたくさん貯める必要があります。陸マイラーってご存じですか? 私も最近知りましたが、マイルを貯めるノウハウが目からウロコで、これは旅好きにとってはぜひ取り入れたい活用術!本ブログでもご紹介しています。

住むように旅していたら住んでしまった軽井沢
東京生まれの東京育ちなのですが、軽井沢が大好きで、ちょこちょこ訪れているうちに「ええい、住んでしまえ!」と夫婦で決心。軽井沢移住者はそういう人が多いです。
ちなみにこんな本もあります。
我が家は、毎年春から秋まで軽井沢で生活しています。
冬は家の前の坂道が凍るため(!)危険回避もあって東京に戻ってくるという二拠点生活です。

個人手配の旅のコツや、軽井沢でのんびり暮らす日々、マイルで夢に近づく話、夫婦でゆるっとお届けします。まずは「夫婦でゆるっと二人旅 その2 食事編」を覗いてみて!

